hoshinomori

花巻駅周辺のカフェで古民家風のおしゃれなお店はココ!パンケーキやスイーツが美味しいカフェTOP4!



hoshinomori
画像出典:公式HP

 

花巻駅周辺のカフェで古民家風のおしゃれなお店はココ!

  • 茶寮かだん(東口から徒歩10分)
  • 山小屋カフェクラカケ(東口から車で約13分)
  • カフェ・ド・蔵(東口から車で約11分)

<各カフェの情報を地図&画像付きで詳しく見るならコチラ>

 

花巻駅周辺のカフェでパンケーキやスイーツが美味しいカフェTOP4!

  • M@chou(マッシュ)(西口から車で約5分)
  • 林風舎(東口から徒歩3分)
  • 星の森コーヒー(西口から徒歩2分)
  • Bloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)(東口から車で約36分)

<各カフェの情報を地図&画像付きで詳しく見るならコチラ>

 


 

「長居できそうな古民家カフェでひとりの時間を満喫したい!」

「花巻駅周辺のWi-Fiや電源コンセントがある便利なカフェで勉強したいな」

「おしゃれな個室があるカフェでデートしたいけどあるかな?」

「ランチ女子会したいからランチやパンケーキのおいしいお店を探さないと!」

 

花巻駅周辺でカフェを使いたいけど、わかりやすい情報がなくて、選ぶのに困っちゃいますよね。。。

そんな、カフェ選びで失敗したくないアナタのために、コヒコヒラボライターのつくねが、花巻駅周辺でおすすめできるカフェをランキング別にサクッとご紹介します♪

 

コヒコヒ
岩手県花巻市と言えば宮沢賢治ゆかりの地でもあり、季節ごとに変化に富んだ風景が広がる美しい街でもあるんだよね。

 

コヒラボ
JR花巻駅周辺には、古民家をリノベした趣のあるカフェや、ランチがおすすめなカフェがあるから紹介していくよ!
スイーツが目当てならふわふわパンケーキが自慢のカフェもあるからね!

 

目次

花巻駅周辺のカフェで静かでゆったりできるおしゃれな古民家カフェはココ!ひとりでも長居できる広いおしゃれなカフェTOP3!

「花巻駅周辺でひとりでも入りやすくてゆっくり長居できるカフェを探してる!」

「花巻駅周辺でおしゃれな古民家カフェで友達とゆっくりランチしたい!」

「花巻駅周辺で隠れ家みたいな一風変わった古民家カフェがあったらおもしろそう!」

 

花巻駅周辺にあるおしゃれで長居できる古民家カフェをお探しのアナタ!

ゆったり長居できるカフェは次の3つですよ♪

 

茶寮かだん【宮沢賢治設計のおしゃれな花壇が見られる!】
山小屋カフェクラカケ【うたた寝OK、長居OK!】
カフェ・ド・蔵【重厚感たっぷり!】

 

歴史を紡ぐ古民家カフェ「茶寮かだん」【東口から徒歩10分】

 

茶寮かだんの花壇
画像出典:公式FB

 

東口からたった10分のところにあるお屋敷(旧橋本邸)に一歩踏み入れると、まるでタイプスリップしたかのような錯覚に陥ってしまうほどの景観がそこにあります。

大正~昭和初期の古民家に、広い庭園、宮沢賢治が手掛けたおしゃれな花壇。

「茶寮かだん」は、現在のオーナー夫婦がカフェを営みながら花壇や古民家を大切に守っています。

 

 

茶寮かだんの内観
画像出典:公式FB

 

ここ、茶寮かだん(旧橋本邸)は、宮沢賢治の親戚宅だった縁で庭の設計を手掛けたそうです。

100年ほど前に宮沢賢治が腰かけていた縁側も、今では庭園を眺められるテーブル席になっています。

同じ景色を眺めながらいただくコーヒーはどんな味がするんでしょうね。

優しい時間を過ごすことができます。

 

茶寮かだんの内観
画像出典:公式FB

 

たくさんのお部屋の中には和室と洋室があり、洋室には赤いカーペットに大正ロマンを感じるテーブルに椅子が置いてあります。

調度品や照明まで凝っていて、日本の古き良き時代を肌で感じる古民家風カフェになっています。

 

 

茶寮かだんのセーキセット
画像出典:食べログ

 

茶寮かだんの外観
画像出典:食べログ

 

こんな素敵な古民家なら、庭園を一回り見学して、お部屋の雰囲気を楽しみながらゆっくり長居してコーヒーをいただきたいですね。

宮沢賢治の生きてきた時代を少しだけ感じることができる、そんなおしゃれな古民家カフェですよ。

 

茶寮かだん

 

予約はコチラ
  食べログ

 

山の中のひっそり隠れ家「山小屋カフェクラカケ」【東口から車で約13分】

 

山小屋カフェクラカケの看板
画像出典:食べログ

 

うたたね、長居、おひとり様・・・すべてOK!

そんなうれしいカフェが東口から車で13分、宮沢賢治記念館のすぐ近くにあります。

しかし、そんな隠れ家的なおしゃれ古民家カフェも地元のローカル番組で紹介されてからは人気になり、週末はいっぱいになってしまう時もあるので、予約がおすすめです!

 

山小屋カフェクラカケの内観
画像出典:食べログ

 

店内も山小屋感たっぷりで、おしゃれでイイ感じ!

ソファ席やテラス席、お座敷タイプの席があったり、雑誌を好きなだけ読めたり、自然の中でゆっくりくつろげる感じのカフェです。

長居OKと入り口に書いてあるので気兼ねなく長居できちゃいますね♪

 

 

山小屋カフェクラカケのアップルパイ
画像出典:公式FB

自家製アップルパイ(700円)

 

アップルパイに使われているりんごはオーナー自身が作っているりんごなのでこだわりの一品になっています!

香ばしいパイ生地はサクサクで、りんごの香りが口いっぱいに広がりますよ🍎

 

山小屋カフェクラカケのミートソース
画像出典:食べログ

 

人気のミートボールナポリタンは粉チーズをたっぷりかけていただきましょう。

 

コヒコヒ
ミートボールが乗っているってうれしいな!
ランチだとサラダ・ドリンクセットなら、1,150円
サラダ・ドリンク・デザートセットは1,350円だよ

 

山小屋カフェクラカケ

 

予約はコチラ
  食べログ

 

明治18年建築の歴史ある蔵「カフェ・ド・蔵」【東口から車で約11分】

 

カフェド蔵の外観
画像出典:食べログ

 

カフェ・ド・蔵は、その名の通り蔵カフェです。

180年ほど前の蔵をリメイクして1Fはカフェ、2Fはギャラリーになっています。

温泉リゾート花巻温泉の敷地内にあるので、温泉やバラ園を楽しんでから一休みするのにちょうどいいですね!

 

カフェド蔵の内観
画像出典:食べログ

 

店内は古民家風で歴史を感じます。

2Fのギャラリーは台焼の焼き物が展示してありますよ。

 

コヒコヒ
蔵の階段って隠れ家に行くみたいでワクワクするね!
おしゃれ古民家カフェで優しい時間を楽しんでみてね。

 

 

カフェド蔵のコーヒー
画像出典:食べログ

 

サイフォンで淹れたコーヒーは少し酸味を感じる口当たりのいい風味に仕上がっています。

おしゃれなコーヒーカップは地元花巻で生まれた台焼が使われているんですよ♪

歴史ある蔵の中で、台焼のカップでいただくサイフォンコーヒーは格別ですね。

ついつい、長居したくなりますね。

 

カフェド蔵のあんパン
画像出典:食べログ

 

敷地内にあるベーカリーのパンを持ち込むことも可能なんです。

北海道産あずき100%使った粒あんがぎっしり詰まった「花巻温泉あんぱん(1個300円)」は花巻温泉名物なんですよ♪

敷地内のバラ園や羽山神社を見学して、パンを買ったら、ゆっくりカフェ・ド・蔵で休憩してくださいね。

子連れや女友達と一緒に優しい時間を楽しんでください。

 

☕カフェ・ド・蔵

 

予約はコチラ
 PayPayグルメ ホットペッパーグルメ 食べログ

 

【関連記事】
スタバのダイエットカスタムTOP3(抹茶あり)!太らないフードメニューはヨーグルト&バナナグラノーラ!
スタバメニューをカロリー低い順に並べて分かった事実!低カロリーカスタムでも甘いドリンクTOP3!
スタバで1番安いメニューに仰天!人気ランキングをホットからフードまで徹底紹介!
スタバのフードチケット(300円)で買えるおすすめメニュー3選!フード持ち帰り時の2つの注意点!
スターバックスコーヒーのまずい口コミを徹底解剖!200人に聞いた美味しいランキング第1位が意外!

 


花巻駅周辺のカフェでスイーツやケーキ・パンケーキがおすすめのお店TOP4!【テイクアウトあり】

「花巻駅周辺のおいしいパンケーキやスイーツのお店を調べて、友達や子連れと行きたい!」

「花巻駅の近くでカフェでかわいいスイーツやパンケーキを自分のSNSで紹介したい!」

「花巻駅周辺で新しいスイーツ店がオープンするといいな(^^♪」

「花巻駅前にあるカフェでスイーツを食べながら優しい時間を過ごしたい」

 

花巻駅周辺のおいしいのはモチロンのこと、写真映えするスイーツがあるお店を4つご紹介します♪

オープンまもないパンケーキが自慢のお店もありますよ。

 

M@chou(マッシュ)【バーも付いてるケーキカフェ!】
林風舎【宮沢賢治の世界に触れられる!!】
星の森コーヒー【7種のふわとろパンケーキが楽しめる!】
Bloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)【結婚式もできる可愛いカフェ!】

 

バーもあるケーキカフェ「M@chou(マッシュ)」【西口から車で約5分】

 

 

M@chou(マッシュ)は、西口の星が丘というかわいい地名のメインストリートにあるケーキ屋さんのカフェです。

西口からは車でおよそ5分ほど。

ショーケースでケーキを選んでからイートインスペースでいただきましょう。

どのケーキもおいしそうで迷ってしまいますよ。

 

コヒコヒ
かわいいくまさんのケーキは子連れに喜ばれそう!
テイクアウトももちろんできます。

甘夏のタルト(570円)

 

国産甘夏を使った人気の甘夏のタルトは酸味と甘みのバランスが絶妙なので、ぜひ試してみてください。

果肉もしっかり入っています。

本日のコーヒーと一緒にどうぞ♪

 

 

マッシュのケーキ
画像出典:食べログ

 

おしゃれな店内におしゃれなケーキがずらり。

小さめのピースなので二つくらいいけちゃいます!

子連れにも嬉しいテイクアウトもできちゃいますね。

 

マッシュの内観
画像出典:食べログ

 

M@chou(マッシュ)の奥のカウンターでは、お酒がいただけるバーにっています。

ほんとにケーキ屋さん?新しい発見です。

もちろんコーヒーとケーキのセットでも、お酒とケーキの組み合わせでもいいんですよ!

 

☕M@chou(マッシュ)

 

予約はコチラ
  食べログ

 

アンティーク調の雰囲気に癒される「林風舎」【東口から徒歩3分】

 

林風舎の外観
画像出典:食べログ

 

花巻を観光していると随所に宮沢賢治に関わるものがあったり、耳にしたりします。

ここ、林風舎もその一つ、宮沢賢治の実弟のお孫さんがオーナーというカフェです。

1階がギャラリー&グッズ販売、2階がカフェになっていて、日曜にはクラッシックやジャズのミニコンサートが開催されるそうですよ♪

 

林風舎の内観
画像出典:食べログ

 

2階のカフェスペースは暖炉もあり、スイーツを食べながら優しい時間を楽しんでみては。

アンティークの調度品も凝っていてクラシカルな洋館のようです。

 

 

林風舎のロールケーキセット
画像出典:食べログ

ケーキセット(1.000円)

 

一番人気のロールケーキセットは優しい甘みでコーヒーとよく合います。

ケーキセットは、550円のドリンクとのセットなら1,000円。

650円のドリンクなら1,100円になりますよ。

コヒラボ
おかわりコーヒーは300円だよ!
子連れの人は優しい値段ですね。

 

林風舎のバウムクーヘン
画像出典:食べログ

 

イギリス海岸バームクーヘンはバターの風味豊かなハードタイプです。

フレッシュクリームをたっぷりつけていただいてくださいね。

☕林風舎

 

予約はコチラ
 PayPayグルメ ホットペッパーグルメ 食べログ

 

やっぱりふわとろパンケーキが好き!「星の森コーヒー」【西口から徒歩2分】

京都抹茶とあずきのスフレパンケーキ(1,280円)

 

星の森コーヒーは、駅前からたった2分の場所に2022年6月にオープンしました。

居酒屋だった店舗をきれいにリノベしていて、新しい清潔感あるソファ席メインのくつろげるスイーツカフェに様変わりしたんです!

特にパンケーキには力を入れていて種類が豊富ですよ♪

 

星の森コーヒーの自慢のパンケーキは全部で7種。

定番のプレーンやチョコバナナの他、フルーツモリモリや和風のパンケーキもありますよ♪

あなたはどのパンケーキがお好みかな?

 

 

コヒコヒ
星の森コーヒーは、パンケーキ以外にもフレンチトーストやアップルパイのスイーツ類も人気。
パンケーキ、スイーツどれもおいしそ~女性や子連れに人気カフェです。

 

星の森コーヒーの内観
画像出典:公式HP

 

スイーツカフェ「星の森コーヒー」は西口からすぐ近くにあり、まだオープンしてそれほど経っていないので、お昼の時間帯は混みあう場合もあります。

少し時間をずらして行ってくださいね。

 

☕星の森コーヒー

 

予約はコチラ
  食べログ

 

可愛い花で囲まれた店内が評判「Bloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)」【東口から車で約36分】

 

花巻駅からでは歩いていけないBloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)ですが、車だと約36分くらいでいけます!

無料の駐車場もあるので、気軽に行けますよ☆

そんなBloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)は結婚式も挙げられるため、地元で人気を集めています。

 

 

Bloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)の店内は、可愛らしいお花が満載!

店内に居るだけで心が弾むでしょう。

女子会はもちろんのこと、デートにもピッタリなカフェですね。

 

 

 

Bloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)では、5種類のバリエーションがある「クレープ(550円)」を販売しています。

見た目も可愛らしい上、味もおいしい!

密かに人気があるカフェスイーツです。

 

スイーツ以外にも、Bloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)ではフードメニューも取り扱っています。

食べ応え抜群のサンドイッチは、注文が入ってから一つ一つ丁寧に作っています。

そんなBloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)は、どのメニューもテイクアウトができます。

ドライブがてらに立ち寄ってみてください!

 

☕Bloomy’s 盛岡(ブルーミーズ)

 

予約はコチラ
  食べログ

 

花巻駅周辺のカフェで個室デートにおすすめなお店TOP3!テラス席やかわいいソファ席の予約も!

「花巻駅周辺のお店で、思い出に残る誕生日デートしたい!」

「花巻駅前でデートの途中に寄りたい個室やソファ席のあるおしゃれなカフェあるかな?」

「花巻駅前でおすすめランチがあるおしゃれな個室レストランを予約したい!」

 

花巻駅周辺で個室やソファ席でデートしたい方必見!

やっぱりデートでカフェに行くなら、個室があってソファ席で2人きりになれたり、優しい時間を過ごせるお店がいいですよね♪

東口も西口もデートにピッタリの穴場なカフェは次の3つですよ!

 

無ら里(ぶらり)【森の1軒家レストラン!】
花龍(かりん)【風情ある佇まいで懐石料理!】
リットワークプレイス【駅前でクラフトビール飲み放題!】

 

雰囲気バツグン!森のレストラン「無ら里(ぶらり)」【西口から車で約5分】

 

無ら里の内観
画像出典:公式HP

 

ドライブデートの途中にぜひ寄ってほしい素敵な森のレストランをご紹介します!

花巻駅から車で5分ほど走ると木々に囲まれた1軒家が現れます。

室内には暖炉があり、優しい時間が流れます。

広いルーフバルコニー席や、オープンテラス席もあり森を眺めがら食事ができるロマンティックなレストランですよ。

 

 

無ら里のピッツア
画像出典:食べログ

 

無ら里のテラス
画像出典:公式HP

 

明るくて開放感ある広めのルーフバルコニー。

ソファのようなゆったりとした椅子で気持ちよく食事ができそうですね!

 

無ら里のミニコースランチ
画像出典:食べログ

 

おすすめのミニコースランチは、アミューズ・スープ・サラダ・メイン料理・ドルチェ・ドリンク付きで1,850円です。

メインは、お肉かお魚を選べますよ。

両方頼んでシェアしてもいいですね(^^♪

 

 

無ら里のテラス
画像出典:公式HP

 

天気がいい時は絶対テラス席がおすすめ!

ペンションのレストランなのでそのまま宿泊もできますよ(要予約)

ぜひデートで行ってみてくださいね♪

 

☕無ら里(ぶらり)

 

予約はコチラ
  ホットペッパーグルメ 食べログ

 

懐石料理で大人デート「花龍(かりん)」【東口から徒歩6分】

 

かりんの内観
画像出典:食べログ

 

花龍(かりん)の佇まいや店内は和風一色で落ち着く雰囲気を醸し出しています。

個室もあるので記念日などに予約して、懐石料理のコースなんてたまにはいいですよね♪

 

 

畳と障子のある個室もとっても落ち着いて二人きりでゆっくり過ごせそうですね。

たまには個室で懐石料理をいただいて大人のデートもアリでしょう!!

 

 

 

花龍(かりん)の名物である焼味噌おにぎりは、熟成の八丁味噌を長年継ぎ足して使われています。

その香ばしい焼きおにぎりを使った定食(800円)も人気。

懐石コースもいいけど、気軽に焼きおにぎりの定食もいいかも!

 

コヒコヒ
焼きおにぎりがあまりに流行っていて、焼きおにぎり専門のキッチンカーも出回っているよ!
子連れの人でも気軽に買うことができますね。

 

かりんのあんみつ
画像出典:食べログ

 

食後のスイーツは花龍(かりん)の自家製あんこが入っているフルーツあんみつはいかがですか?

テイクアウトもできますよ。

 

 

 

日本家屋のお料理屋さんでの個室デートも粋で優しい時間を過ごしてください。

懐石料理は松竹梅と3コースあります。

夜の部は完全予約制なので予約を忘れずに!

 

☕花龍(かりん)

 

予約はコチラ
  ホットペッパーグルメ 食べログ

 

クラフトビール飲み放題!「リットワークプレイス」【東口から徒歩30秒】

 

リットワークプレイスのサーバー
画像出典:食べログ

 

東口を出たらすぐ近く!!

花巻駅前にある「リットワークプレイス」は、1Fがカフェ&ベーグル、2Fがタップルームになっています。

そしてなんと2Fでは、自社醸造クラフトビールが好きなだけ飲めちゃうんです!

ビール好きには絶対おすすめですよ!

 

リットワークプレイスの内観
画像出典:食べログ

 

2Fも広くてソファ席もあり長居できちゃいます。

それにとってもおしゃれなので、恋人を連れてきても、友達を連れてきても楽しくソファ席で過ごせること間違いなし!

自社醸造のクラフトビールはサーバーから自分で注ぐシステムで、それも楽しいですよね(^^♪

 

 

 

ハッピーアワーセットは、17時〜19時の限定メニューで2,200円

 

コヒコヒ
クラフトビール3種飲み比べにおつまみ3種盛り合わせと、チャージ料が入っていてお得なセットなんだ。
ソファ席で優しい時間を楽しんでね。

 

コヒラボ
お酒が好きなカップルにはピッタリのお店だよね!
8種類のクラフトビール飲み放題は3,300円だよ☆
ここでしか飲めないビールが飲み放題なんてうれしい!!

 

 

リットワークプレイスのベーグル
画像出典:食べログ

 

ベーグルの種類も豊富♪

楽しめるのは夜だけではなく、朝も7時オープンなので朝カフェにももちろんおすすめです!

 

 

 

花巻駅前にあるおしゃれなリットワークプレイスで大人のデートはいかがですか?

クラフトビール以外にもハイボールやカクテルなどもありますよ♪

お酒が好きなカップルには耳寄り情報です!

 

🍺リットワークプレイス

 

予約はコチラ
 PayPayグルメ ホットペッパーグルメ 食べログ

 

花巻駅周辺のカフェで勉強や仕事・作業ができる!Wi-Fiや電源コンセント完備のお店TOP3!

「花巻駅周辺でWi-Fiや電源コンセント完備のカフェで、ゆっくり自分のペースで作業や勉強をしたいな」

「花巻駅周辺でWi-Fi入っていて充電もできる穴場なカフェを探そう!」

「花巻駅の近くで友達と待ち合わせて勉強する予定だけど早めにオープンするところあるかな」

 

Wi-Fiは完備で、できれば電源も確保したいですよね。

花巻駅周辺で勉強や仕事向けの便利なカフェも紹介しちゃいます!

 

ガスト花巻店【ファミリーレストランならではの居心地の良さ!】
ジョーズラウンジ【おしゃれで環境もバッチリ】
マクドナルド298花巻店【やっぱりマックは安心!】

 

ノマドワーカーの心強い味方「ガスト花巻店」【東口から車で約5分】

 

ガストのモーニング
画像出典:食べログ

 

子連れにも人気があるガスト花巻店のオープンは8時から

定番のモーニングを食べて、勉強したり仕事したりスイーツ食べたり(^^♪

ファミリーレストランで勉強や仕事をするのも、今ではめずらしくありませんよね。

ソファ席も多く、Wi-Fiもしっかりあるので正直、長居ができてはかどるんです!

 

 

ガストのハンバーグ
画像出典:公式HP

 

ガストと言えばハンバーグがおいしいですよね♪

なんとそのハンバーグがダブルになって新登場!

ボリューム満点なのに950円ってコスパ最高!

休みの日は朝からファミリーレストランに勉強や仕事に来る人も多いですが、お腹すいたらハンバーグランチを食べてもうひと踏ん張りしましょう!

 

ガストのパンケーキモーニング
画像出典:公式HP

 

ガストのパンケーキモーニングはスープ、ドリンク、ゆでたまご付きです。

はちみつ入りのメイプルシロップをたっぷりかけたパンケーキのモーニングもいいですよね!

 

 

ガストのスイーツ
画像出典:公式HP

いちごと抹茶のトライフル(650円)

 

いちごと抹茶のトライフルは、抹茶わらびもちと十勝あんで和風テイストに仕上げたふんわり人気なスイーツです。

ファミリーレストランのスイーツもなかなかおいしいので侮れないですよね。

ガストは長居もOKなので、合間にスイーツ補給してくださいね。

 

☕ガスト花巻店

 

予約はコチラ
  食べログ

 

おしゃれ&環境バッチリ「ジョーズラウンジ」【東口から徒歩5分】

 

ジョーズラウンジの外観
画像出典:公式FB

 

ジョーズラウンジは、東口から近く5分ほどのところにあるおしゃれなカフェバーです。

おしゃれなうえに、無料Wi-Fi&電源をちゃんと設置してくれていて、お仕事や勉強スペースとして使えるんです!

これはうれしいですよね★

 

ジョーズラウンジのテーブル席
画像出典:食べログ

 

コヒコヒ
電源は二口あって助かる!!

 

 

ジョーズラウンジのラテ
画像出典:公式FB

 

キャラメルウインナラテ(左)と、ほうじ茶ラテ(右)どちらもおいしそうですね。

 

ジョーズラウンジのパスタ
画像出典:公式FB

 

ジョーズラウンジはランチセットがオトク☆(900円~1,100円)

すべてのランチにスープ、サラダ、デザートが付きますよ!

プラス100円でドリンクセットにも!

 

 

ジョーズラウンジの外観
画像出典:食べログ

 

おしゃれなジョーズラウンジは、入り口にテラス席もあります。

一席しかないので早い者勝ちですよ!

 

☕ジョーズラウンジ

 

予約はコチラ
 PayPayグルメ ホットペッパーグルメ 食べログ

 

やっぱりマックは最強!「マクドナルド298花巻店」【東口から車で約5分】

 

マクドナルドの内観
画像出典:食べログ

 

マクドナルドは環境バッチリなので、席さえ確保すれば有意義に勉強や仕事ができます。

朝も7時からオープンなので、朝マックをほおばりながら朝活もできます。

 

マクドナルドのパテ
画像出典:公式HP

 

マクドナルドの飽きないハンバーガーで腹ごしらえしたら、またひと踏ん張りがんばりましょう!

頻繁に変わる新しいメニューも目が離せませんよ♪

 

 

マクドナルドのナゲット
画像出典:公式HP

 

ナゲットのソースも新しいのが出たら頼んじゃいますよね♪

もちろんフリーWi-Fi完備なので、ナゲット食べながら勉強しましょう。

お友達とワイワイ友勉も楽しいですよね。

 

🍔マクドナルド花巻店

 

予約はコチラ
  ホットペッパーグルメ 食べログ

 

花巻駅周辺のカフェでアルバイトしたくなったら…。【大学生・高校生向け求人情報】

「花巻駅周辺のおしゃれなカフェやスイーツ店でアルバイトがしたいな」

「花巻駅前の求人サイトもいっぱいあって、どこがおすすめサイトかわからないから困っちゃう💦」

「学生は勉強やサークルで忙しいから、花巻駅の近くで合間にできる単発のアルバイトがいいかも!」

 

花巻駅周辺のおしゃれなカフェでアルバイトしたいなら次の3つの求人サイトがおすすめ!

駅の近くで大学生、高校生が働きやすい新しいアルバイトが多いから、あなたのバイト探しの手助けになりますよ!

 

◎マッハバイト【大学生、高校生向きの求人が多数!】
◎バイトル【時給1,200円以上の案件多数】
◎ショットワークス【ツールが充実】

 

「マッハバイト」

ココがおすすめ!

★大学生、高校生向きの求人が多数!
★求人情報は常時10万件以上!

 

コヒラボ
日本最大級のサイトだから安心だし、いろいろな雇用形態のアルバイト情報が豊富なんだ!
口コミ情報も充実しているからとっても参考になるよね♪
それに学生に向いている新しいアルバイトの求人も圧倒的に多いから期待できちゃう♪
それがマッハバイトだよ!!

 

バイト・アルバイト求人のお得なバイト探しはマッハバイト

バイト・アルバイト求人のお得なバイト探しはマッハバイト

Livesense Inc.無料posted withアプリーチ

 

サポートサービスも充実!「バイトル」

ココがおすすめ!

★お試し勤務や見学可能!
★給与アップやお祝い金支給などディップインセンティブプロジェクトあり!
★毎日1時間毎に更新!

 

コヒコヒ
バイトルは自分にあった新しい「おしごとメール」や「お知らせメール」が届くから忙しくても楽ちん(^^♪
「お仕事体験」や「職場見学」ができる求人もあるし、その場で面接してくれたりするんだ。
最初にお仕事内容を把握してから面接の流れだと安心できるね!

 

コヒラボ
求人情報以外にもアルバイトの応募やシフト管理ができる「バイトルNEXT」や、面接の模擬試験ができる「バイトル模擬試験」があって、サポートが充実しているのがうれしいね!

 

仕事探し アルバイト選びはバイトル

仕事探し アルバイト選びはバイトル

ディップ株式会社無料posted withアプリーチ

 

短期、単発にもっとも強い「ショットワークス」

ココがおすすめ!

★すきまバイトに特化!
★高時給求人多数!
★検索方法が2種類!

 

コヒコヒ
ショットワークスは、すきまバイトに特化しているから、すぐに働きたい、明日1日だけ、というスポット単位で探しやすい!
なんと面接なし、履歴書不要でシフトに入れる求人もあるから、すぐにでもアルバイトしたいときは助かるね!

 

コヒラボ
他にも、ワークスタイル診断を受けて、自分に合った職種を選ぶこともできるんだ!
初めてのアルバイトで何が向いているかわからない時は、参考までに診断してみるといいよ!

 

短期バイトならショットワークス 短期アルバイト・単発バイト

短期バイトならショットワークス 短期アルバイト・単発バイト

TSUNAGU GROUP HC, Inc.無料posted withアプリーチ

編集者プロフィール
編集者つくね

つくね

ライターとしてはまだまだ未熟ですが、巷のおいしいものや新しい情報に常にアンテナを張っています。
アンテナ感知したらどんどん新しい記事を発信していくつもりです(^^♪

つくね編集の記事一覧はこちら  
>最高のカフェ・コーヒー専門サイト『コヒコヒラボ』

最高のカフェ・コーヒー専門サイト『コヒコヒラボ』

おしゃれなアナタに、最高の一息と最高の一杯を。